インフォメーション
本日の保育について
2018/02/02
雪遊び
2018/01/24
今日は幼稚園で雪遊びをしました。
たくさんの雪が積もり、子供たちも大喜びです。
お友達と一緒に雪を投げ合ったり、雪だるま⛄を作ったり
それぞれの遊びを楽しんでいました。まだまだ寒い日が続きますが
元気に過ごしましょう。
おもちつき
2018/01/20
今日は、お父さん、お母さん、地域のおばあちゃんのお手伝いをいただいて
みんなでおもちつきをしました。
もち米を蒸しているところを見学してBさんCさんはお手伝いのお父さんと一緒に
Aさんは一人できねを持ってつきました。ついたおもちをお母さんが
きなこもちにしてくださりお部屋で2つずついただきました。
とてもおいしかったです。おもちが苦手な子供達もいましたが
少し食べることが出来ました。
たくさんの方にお手伝いいただいて楽しくおもちつきをすることが出来ました。
ありがとうございました。
木崎小学校との交流会
2018/01/17
今日は、1年生との交流会があり、A組さんは木崎小学校まで
出かけました。初めての小学校でワクワクドキドキしながら
出発しました。学校に着くと各クラスのお兄さんとお姉さんが
笑顔で迎えてくださり、それぞれ教室に入りました。
はじめにみんなで「おもちゃのチャチャチャ」を歌い、先生のお話を聞いてから
昔遊びをしました。こま、けん玉、お手玉、おはじき、あやとりがありました。
最初は緊張している子供達もいましたが、優しく教えてもらって
遊んでいるうちにだんだんと笑顔も見られるようになりました。
けん玉とこまは、少し難しかったけどできるようになりました。
楽しかった時間は、あっというまにすぎてしまい、最後に感謝の気持ちを込めて
「さんぽ」を歌って交流会が終わりました。
おみやげに手作りのこまとけん玉をいただいて帰ってきました。
とても良い体験ができました。
始園式
2018/01/10
今日は3学期の始園式がありました。
園長先生のお話を聞き、お祈りや歌をうたって
先生たちとご挨拶をしました。
お部屋でも、冬休みのお話をお友達と発表し合い、楽しく過ごしました。
3学期も病気や怪我のないように、お友達と楽しく過ごしましょう。
明けまして おめでとうございます
2018/01/05
本年も どうぞよろしくお願い致します。
楽しい冬休みを過ごせましたでしょうか?
いよいよ10日から3学期が始まります。
元気な子供たちに会えるのを、楽しみにしています。
寒さに負けないで、幼稚園に来てください。
聖フランソア幼稚園 職員一同
楽しいクリスマスパーティー
2017/12/15
今日はみんなが楽しみにしていたクリスマスパーティーでした。
はじめにホールに集まり、スライドでクリスマスのお話「はじめてのおくりもの」を観ました。
先生たちからのプレゼントは、ペープサートの「サンタさんになれるかな」でした。サンタになるためのクイズにみんなで答えて楽しみました。
次に、Aさんからサプライズの歌「うれしいクリスマス」のプレゼントがありました。振り付けも可愛く、きれいな歌声でした。
そして今年もサンタさんがみんなに会いに来てくれました。短い時間でしたがサンタさんに質問したり、プレゼントを1人ひとりいただき みんなとても嬉しそうでした。
お部屋では、自分で作った三角帽をかぶりサンタさんの魔法で準備されたお菓子を食べたり、ゲームをしたりして、クラスのお友達や先生と楽しいひと時を過ごしました。
来年もサンタさんが来てくださいますように・・・!
キャンドルサービスを行いました。
2017/12/14
一足早く、イエス様の御誕生をお祝いしました。
子供たちは、おささげやがまん貯金を通してイエス様をお迎えする準備をしてきました。
A組さんはろうそく奉献をして、幼子イエス様の周りを明るく暖かく照らし、みんなで心を合わせてお祈りすることができました。
これからも神様から頂いたやさしい心を大切に、すごしていくことができますように。
来年度のことり組について
2017/12/08
ホームページが刷新されました!
2017/12/08
本日は通常保育に致します。
凍っているところもあると思いますので、慌てずに登園してください。
豆まきは9:30頃から始める予定です。
よろしくお願い致します。